2021年2月26日金曜日

1・2・3ダー!

 






0才児クラスの保育室には、つかまり立ちや手指の動きを促すためにぶら下げ玩具を設置しています。
この日も0歳児クラスのS君はゴム紐を持って少し離れたところまで歩き、よしやるぞ!といった感じで構えます。職員に周りに人がいないことを見守られながら、一気に手をはなすと缶が壁に勢いよく当たり大きな音。
その音で皆が一斉に注目し部屋は静まり返ります。
それをみていた同じクラスのHちゃんも、別のぶら下げ玩具を引っ張り、一気にはなす遊びを始めました。
このパチンコのような遊びは、小さい子どもたちにも大きなパワーを与えたようです。
(N ・U)

今回の名もなき遊びの中でこんな育ちがありました。
・ゴム紐を引っ張るとものが遠くまで飛ぶ→⑥思考力の芽生え⑧数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚
・友だちと同じ遊びを見つけて他のところでもやってみる→③共同心⑥思考力の芽生え
・やるぞといったポーズ→⑩豊かな感性と表現

1 件のコメント:

  1. 子どもの興味関心は何から生まれるのか・・・本当に謎です!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。